今年も柿吊るしましたぁ~。
(*^ ^* )V
今回は皮をむかずに。。。どうなるのか?
この柿は、ひよどり用なんです。
毎年、ひよどりが来るんです。
雪が積もった頃にやってくるので
リンゴやミカンも置いておきます。
雨にも、風にも、寒さにも負け、お散歩に行けない母です(;>_<;)
可哀相な子供達は、家で落ち葉拾いです゛(`ヘ´#)
あっ、急に強風が。。。
w(°o°)w
でも、暖かいですよ。
お散歩に行きたいなぁ~【-。-】
つまらない、落ち葉拾いもあきたね。。。。
(-。 -; ) チェッ
マリーも、おしりに葉っぱつけて何処かに行きたいって感じです。
o( _ _ )o
未分類 | trackback(0) | comment(44) |
心のこもったプレゼントが届きましたぁ~。
ナナの兄弟とくちゃんママのなおちゃんからです。
なおちゃんは、「AnnPri.g」というワンちゃんの洋服屋さんをしていらっしゃるのです。
だから何でも作れてスゴイんです。 "ヽ(´▽`)ノ"
こちらはフリースのとても暖かいふわふわベッドです。
~(・▽・~)(~・▽・)~
そして私と娘に、こんな素敵なツリーを。
とてもキラキラして綺麗です。
★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
ナナは新しいものには警戒するのですが、とくちゃんの匂いがするのか
気持ち良さそうに寝てます。 (@ ̄ρ ̄@) zzzz
そして夜寝る時はマリーが使ってます。 (@ ̄◇ ̄@)。。。oO○
3ワンにはお気に入りの様です。
なおちゃん有り難う。(* ̄▽ ̄*)
昨日はナナのトリミングの日でした。
1ヶ月経つのは早いです。
毎度とても嫌そうです・・・。▽・_・;▽
今日は朝から、久し振りのいいお天気でいつもの公園にお散歩に行ってきました。
沢山の人でした。
( ・_・)ノ_・)ノ_・)ノ_・)ノ_・)ノ
今日はお揃いのコートで来ました。
( 。・_・。)人(。・_・。 )人(。・_・。 )
近くにいた子供に「犬大嫌いっ!!」と言われショックな3ワンの母です。
[壁]ノ_・。) クスン
近くで遊んでいた子供達が「かわいいーー!!」とよって来てくれました。
^(・0・ )^- ^(・0・ )^- -^( ・0・)^ -^( ・0・)^
ナナ達も嬉しそうにしていました。
o(^-^ )oo(^-^)o( ^-^)o
ワンちゃんも沢山来ていて、ちび達は「ワンワン!!」でした。
マリーはマイペースで「クンクン」でした。
未分類 | trackback(0) | comment(32) |
最近は雨の日が多く、全然お散歩にも行けず
子供達も暇しております。 ( ° ° ) ボーーー
以前に撮った写真ですが、見てやって下さい。
ドッグランに行った時のもので、ナナは大きい子に近づいていったのですが
すっとんで逃げ帰ってきました。
・・・・・・((((ヘ(;・_・)ノ 目がマジです!
ナナとミミのバトルです。
ミミの顔・・・・怖っ!
(((( -△-)乂(-д- )))) シャキーン!
ミミはよくヘソ天で寝ます。 /(_-_)l ooOO
その後、椅子から落下したのでした・・。 \(●o○;)ノ どっきんこ☆
マリーの歯磨き。
マリーとミミは歯磨きが好きです♪
ナナは「がるぅうう」で無理です。 (`口´≠)ガルルゥ
ここはいつも行く公園です。
あまりバラが綺麗だったので。 `*:;,.★ ~☆・:.,;*
五年程前から無添加の石鹸を作っています。
息子がとても肌が弱く、何を使っても痒くなったからです。
今はもちろん子供達も使ってます。 ▼・。・▼」」」」ー
これはプレゼント用に作ったものです。
バラの花びらを作るのが大変でした。 (´~`;)
ワン用チョーカー。 (U・x・U)
こちらもプレゼント用に作りました。
ワン用リボン。 ▼o・ェ・o▼
こちらもプレゼント用です。
未分類 | trackback(0) | comment(30) |
日中は、結構暖かかったので
いつもの公園に行ったのですが
段々、風も冷たく強くなってきて。。。
明日から、みぞれとの予報も出てますし寒いはずです。
今日は、子供達の後姿です。
ナナの好きな落ち葉が一杯。
どれにしようか?迷っていました。
マリーは、マイペースでスリスリ。
今日は、小さい子供達がたくさん。
気になるようです。
抱っこ、抱っこが始まりました。
クリスマスの飾り。
娘の家です。
家は、切羽詰らないと出来ないんです。
クリスマスバージョンのリング作りました。
みんな、オヤツにつられて。
未分類 | trackback(0) | comment(30) |
しばらくお散歩も行ってないし
明日から雨みたいだし。。。
行かなくては。
あったかい日です。
マリーは、洋服を見ると嬉し過ぎて
・:\(*^▽^*)/:・;^
飛び跳ねて、中々着せれません。
ナナは落ち葉が大好き。
前に進めません。
(*^ー`)
中々、揃ってくれません。
いつもマリーが、一番お利口さんです。
マリーは、とっても怖がり。
何か、虫でもいたのか?とっても驚いて!
えっー(ё_ё) (ё。ё)なにっー
その驚きにチビ達もビックリ!!。
°゜°。(;^^) ニゲロォ
今年最後のバラが素敵でした。
`*:;,.★ ~☆・:.,;*
【グルスアンバイエルン】
【クイーン エリザベス】
【プリンセス アイコ】
ナナは、落ち葉が気になって。。。
【オールザットジャズ】
ばらばらな3ワン。
今日のお昼御飯は、お外で、美々一番に完食。
美々→あれぇ~もう~ない。
(;_ _;)
お散歩に行けてよかったぁ~。
帰って、お昼ねでした。
o( _ _ )o...zzzzzZZ
未分類 | trackback(0) | comment(34) |
美々
2006年6月19日
北海道生まれ。
全く、考えてもいなかった3ワン目。
ナナが来る前まで、ワンなど考えた事もなかったのに。。。。
息子の犬が欲しいに始まり、終には3ワンになってしまった。
ワンは生まれた時には、既に行く所が決まってると、何処かに書いてあった。
きっと、家も3ワン達が来る事になってたのでしょう。
美々は、マリーと違ってショップで可愛がって貰ってたのでしょう。
今でも、たまに遊びに行くと、とても喜び、お店の方も美々ちゃんって可愛がって下さいます。
美々との出会いは、娘の○○のお店に「マルチーズがいたよ。」でした。何か見たくて、見たくて。。。。
早速行きました、可愛い~~(別に特別可愛い顔でもないのですが)
それから、何回通ったでしょうか?居なかったら諦められるのに。。。。居る、何回行っても居る。。。。
知らず知らずの内に美々って呼んでました。
そして、娘の結婚式の日に家に来ました。
美々の写真もパソコンの故障で駄目になりました。
少しだけ。。。
マリーの、お気に入りのおもちゃの
穴の開いてる所に頭を入れて遊んでいます。
美々、初めてのドッグラン。
嬉しそうに、ちょこちょこと歩いていました。
自分より、大きい子でも怖く無い様です。
マリーも、おっきい子とご挨拶。
未分類 | trackback(0) | comment(30) |
マリー
2005年6月21日生まれ。
姫路出身。
昨年4月24日に家族になりました。
マリーは、10ヶ月までショップに居た子です。
大きい部屋に大型犬達と一緒に居ました。
初めてマリーを見た時、薄汚れて、気力の無い目をして
隅の方で座っていました。
気になって、何回もマリーに会いに行きました。
いつも、おんなじ所に座っていました。
毎日、毎日こんな狭い箱の中で何を思って生きているのか?
やっと、ナナも落ち着いたとこですが、マリーの事が気になって
どうしても放っておけません。
このままでは、この子の将来は無いと思いました。
そして、家族で相談して決めましたが、勇気がいりました。
しばらくは、ナナも中々受け入れてくれず
大変な思いをしました。
パソコンの故障で、家に来た頃の画像が駄目になりました。
これは、家に来て1ヶ月頃です。
皮膚の色も赤黒く、被毛もパサパサで全くツヤもありませんでした。
一生懸命ケアしました。
しばらくして、避妊手術も無事終えました。
この頃から、ナナとの距離がすこーーし、近くなったかなぁ??
おもちゃが、珍しくてパピーの様に喜んでいます。
初めての散歩は2~3歩がやっとでしたが
この頃は、凄く嬉しそうに走っています。
ほんと、この子に外の空気を吸わせてあげれて良かった
心からそう思いました。
今日、マリーはトリミングに行ってきました。
綺麗になったマリー見てやって下さいね。
未分類 | trackback(0) | comment(26) |
「ナナ」 子供達が漫画のナナから。
2005年5月21日生まれ。
岡山県出身。
3人きようだいで、一人は、「ひなたぼっこ」 とく次君。
もう一人は不明。(どうして居るのか?)
これは、家に来る少し前のものです。
夕方、家に到着しました。
小さくて上手く育つのか不安でした(´`;) ?
夜は完食したのですが
次の日、朝から、吐いて何も口にしません。
直ぐ、病院に行ったら、低血糖という事で点滴をして貰って
帰って来たのですが、まだ何も口にせず、翌日入院になりました。
先生には、何とも言えないと言われ、ショックで涙が止まりませんでした。
でも、元気になって帰って来てくれました。
(*^o^*)オ(*^O^*)カ(*^e^*)エ(*^ー^*)リーー!
虫が来ない様に、ラベンダーをた~くさん置きました。
クンクンしています。
この頃は、涙やけが酷くて色々と試してみましたが
駄目でしたぁ~。
元気ならいいかって、諦めていました。
避妊手術も無事終え、後は太らない様にと。。。
この頃から、涙やけが大分きれいになってきました。
フードを換えたのが良かったのだと思います。
まだ、ロングでブラッシングが大変でした。
未分類 | trackback(0) | comment(28) |
さあ~五箇山に到着です。
紅葉は、もう少し早いようです。
まずは、「桂湖」に行きました。
オートキャンプ場で、広くてきれいでした。
次の所に向う途中、な、なんと「カモシカ」が
ヽ(□゜(-_-;)ゝ アッ!
しばらく、こちらを見ていましたが、山の斜面に消えて行きました。
(⌒▽⌒;) オッドロキー
そして、世界遺産の「菅沼合掌集落」です。
現在9戸の合掌造り家屋が残っています。
4季が織り成す様々な色彩が素敵です。
お天気も良くたくさんの人でした。
今日もチビ達は、ワンワン忙しいです。
マリーは、お利口さんでした。
あちこちに名産品の「赤カブ」が売ってました。
マリーがクンクン
( ’ p ’ ) はらへった~ もう直ぐお昼です。。。
豪雪地帯の厳しい自然に耐えるため
独創的、合理的に造られています。
未分類 | trackback(0) | comment(28) |
お散歩の準備を始めると、特にマリーと美々は喜んで興奮して大変です。
♪ ヘ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ ♪
ナナは洋服を着るのがどうも苦手で、しばらく逃げ回ります。
====@@@@ \( > <)/ニゲロー!!
家は準備に時間が掛かるんです。
┐(~ー~;)┌ マイッタネ
なんとか出発!!
子供達は何にも無かった様な顔をしています。
途中綺麗な実がなっていました。
イチョウは綺麗に色づいて。
硫黄の様な匂いがしたので見てみたら、銀杏を落としておられました。
!Σ( ̄ロ ̄lll)
マリーがビクともしません。
疲れたのでしょうか?
( ・_・)ん?
全員カートで移動。
マリーはカートに乗って復活 o(^_^)○ イケー
神社の前で パチリ☆ /■\_・) カメラ
3ワン揃って♪
寒くなってきたので急いで帰りました。
ササッ (((((; ・・)
未分類 | trackback(0) | comment(18) |
| TOP |